【3rdアルバム】『OMOTE to URA』のレビュー

【3rdアルバム】『OMOTE to URA』
【3rdアルバム】『OMOTE to URA』

最新8thから5thアルバムまで購入し、そこから理由もなく停滞していた私ですが、
3rdアルバムにまつわるトーク配信があり、当時の活動や考え方などが深堀りされ
ました。いやいや改めて、この一期一会に感謝するとともにCDの購入となりました。

歌詞カードを手に聴き始めたのですが、あっという間の"Eighty eight"劇場でした!
"パレット"では前奏からの歌い出しに魅了され "PARST"では切ない思いが染みわたり、
"THANKS"ではギターに酔いしれ!! 感動のラスト"8mm"では感極まってしまいます!
没入するほどの表現力で "Eighty eight" の世界観を存分に楽しむことが出来ました!
あ!"バイバイブルース"の歌詞が、関西地方の言葉で綴られており親近感でしたよ♪

この3rdアルバム「OMOTE to URA」は"Eighty eight"の転機となった今のスタイル
の原点とされるアルバムで、満足度は高かったです!CDとても引き込まれますよー♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
かわさんさん

Eightyeightのアルバムとしては8枚目に買いました。ノリがよくて元気がでる曲(THANKS、表裏一体、バイバイブルースほか)や”しっとり”したバラード系(シアワセノカタチ、CROSS、8mmほか)が一枚に収められ、キラリと光る名曲揃いの一枚でした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
司馬さん

前作とは違ってエレクトリック色が一段と強くなったアルバムになってると思います。
ジャケットがお気に入りで色合いといいデザインといい心を揺さぶられるんです。(^_^;)

入ってる曲はどれも名曲ぞろいで、
歌詞に込めた思いに心躍らされたり  共感したり感動したり色々な感情が湧いてきます。
本当に素晴らしいアルバムだと思います。
ぜひ!ぜひ!
あなたのコレクションに!

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Kenkenさん

今や日進月歩パソコンで音楽を作れちゃう時代だけど、このアルバムを手にしてその歌声を、演奏を、曲を聴いてもらいたい。ピアノとギターが表裏一体となり、交差しながら極上のポップスを一枚のキャンバスに色とりどりに描いていく。まさに偽りのない音楽に触れることが出来ます。ストーリー性もあり胸を震わせるバラード、ブルースもありとまさに音楽がギュッとつまった最幸の一枚。届けてくれたEightyeightにTHANKS。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
TAKUみっちぃさん

88ライブ配信を聞いて、しっかり聞きたくなり購入しました。
シアワセノカタチはYouTubeでも見れますが、歌詞と曲構成に衝撃を受けました。
全体的にギターがグルービーで作業BGMにもぴったりです。いろんな表情の曲がぎゅっとつまったCDに大満足です。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Peaceさん

まとめて6枚買ったので全部聞いてませんが今まで聞いた翔子さんの曲は全部好きなのでワクワクしています。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
タケちゃんさん

2017年5月リリース。2020年春購入。5/3配信の発売記念プレゼント企画でまさかの当選!「エンセイさーん👉」🍄の笑顔と声は忘れません!
フニャフニャしたつまらない大したことない人生が🍄🎩との出逢いでキラキラ✨夢も持てました~夢を叶えるまで聴き続けたいと思える素敵な一枚🟣夢に向かってEighty eight🍄🎩と歩み続けます~まいど✋✨🍻🎶

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
燕青さん

ストピでシンデレラストーリーを楽しそうに弾いていらっしゃるのを拝見してたどり着きました。パレットも8mmも聴きたい曲に加わりました💝

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ニコさん

どの曲も好きで最近はずっと聴いてます。OmotetoUra強化月間らしいので(*´∀`)♪

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
十六夜月夜さん

1曲1曲が素敵なのはもちろん、最初から最後まで通して聴いた時のアルバムというひとつの作品として素晴らしい!
2曲にまたがった隠れネタもあったり、遊び心もたまりません。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
はがくれさん